ブログ

2023年10月の記事一覧

川越市内公立高校PTA・後援会親善スポーツ大会で本校生徒が活躍しました。

 10月21日(土)川越市内の公立高校PTA・後援会が集まり、親善スポーツ大会を実施しました。今年度は、本校が幹事校となり、川越市内のボウリング場にて実施をし、本校1年生の廣岡光希さんが始球式に参加をしました。
 廣岡さんは、小学生からボウリングを始め、中学3年のとき、全日本中学選手権で優勝した実力の持ち主で、本年度より全日本ナショナルチームにメンバー入りしています。
 今年8月にシンガポールで行われたアジアジュニア選手権では、ダブルス4人チームにおいて銀メダルを獲得しました。
 その後、ゲームにも特別枠で参加をし、会場を盛り上げてくれました。

 

 

0

さんだる相談会・個別説明会プラス

①本校は近隣で開催される「さんだる相談会」に参加しています。さんだる相談会とは、子どもの成長と環境を考える会による中学生・小学生と保護者のための地域密着型学校&教育相談会です。かしこまらず、「さんだる履きでも気軽にきてほしい」という思いから名付けられました。

②10/20(金)には川越市南公民館(ウェスタ川越1F)にて個別説明会プラスを行いました。帰宅時等にも立ち寄りやすい場所や時間を設定しました。

御来場いただいた皆様ありがとうございました。

さんだる相談会 個別説明会プラス

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

以下は11月の説明会等の情報です。

・11/3(金祝) さんだる相談会 IN東松山 於:東松山市民文化センター

・11/11(土) 授業公開 及び 第3回学校説明会 於:本校

お待ちしております。

0

3学年 球技大会

 10/5 (木) 3学年は球技大会を行いました。種目は、バスケットボール、バドミントン、ドッジボール、サッカーの4種目です。勝った喜びや負けた悔しさを見せる表情であったり、お互いの健闘を称え合ったりする生徒の姿がとても印象的でした。最後の球技大会となりましたが、より一層生徒同士の仲が深まりました。

バスケットボールバドミントン

ドッジボールサッカー

0