ブログ

2023年9月の記事一覧

令和5年度修学旅行~沖縄・3日目~

第3日目 10月6日(金) 

 修学旅行の最終日です。ホテルを出発して沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)に到着しました。おきみゅーを見学

した後、「国際通り」を散策。買い物や食事を楽しみ、那覇空港に向かいました。沖縄に別れを告げて羽田空港に無事

到着しました。高校生活の思い出に残る3日間でした。

0

令和5年度修学旅行~沖縄・2日目~

第2日目 10月5日(木) 

 本日は楽しみにしていた「マリン体験」です。生徒はスノーケリングやバナナボートなどに挑戦しました。

また、美ら海水族館では沖縄の海に生息する生物を鑑賞し、イルカショーなども楽しんでいました。

 

0

令和5年度修学旅行~沖縄・1日目~

第1日目 10月4日(水)

 修学旅行の1日目。羽田空港を出発して那覇空港に到着後、バスで「ひめゆり平和祈念館」に向かいました。

次に訪ねた平和記念公園では講話を聞いた後、平和の礎に移動。夕方、無事にホテルに到着しました。

0

1学年職業別進路ガイダンス

 10/4(水)に1学年職業別進路ガイダンスを実施しました。

 進路業者「さんぽう」さんのご協力の下、15の系統分野の企業や学校の方に来校していただきました。

 1、2時間目は分科会にて興味関心のある分野の話を聞き、3時間目は体育館にて「ペットボトルから連想される企業」についてグループワークを行いました。

進路ガイダンス分科会の様子進路ガイダンス分科会の様子②進路ガイダンス分科会の様子③

進路ガイダンス全体会の様子進路ガイダンス全体会の様子②進路ガイダンス全体会の様子③

 今日の活動を機に、気になった仕事や資格などを調べ、進路実現につなげてほしいです。

0

第2回学校説明会

 9/30(土)に第2回学校説明会を実施し、多くの中学生とその保護者様に御来校いただきました。説明会では、校長挨拶や生徒会副会長挨拶、学校概要の説明、入試説明、校内見学などを行いました。また、教員と4人の生徒の対話形式で学校生活の様子を伝える「ハツカリトーク」も実施し、生徒の生の声を届けることができました。ハツカリトークに参加してくれた生徒はとてもいきいきとしており、中学生に川越初雁高校の学校生活への期待感を持たせてくれました。中学生・保護者の方々には、川越初雁高校の良さや活気が伝わり「川越初雁高校で頑張りたい!」と思って頂けたら幸いです。

 また、休日にも関わらず初雁生がボランティアとして掃除・掲示物の設置などの準備や、校内見学の案内・誘導などの運営に関わってくれました。初雁生は積極的で他の人のために行動ができる素晴らしい生徒たちだと改めて実感し、感動させられました。これからも人を喜ばせる行動を継続しながら成長していくことを期待します。

0