2023年6月の記事一覧
令和5年度関東高等学校ソフトボール大会埼玉県予選会出場
4月24日(月)、狭山上奥富運動公園にて県大会出場を賭けた令和5年度学校総合体育大会兼全国大会埼玉県西部地区予選が行われました。本校はCブロックに出場し、所沢中央高校と合同チーム(川越西、狭山経済、志木、所沢商業、新座総合、富士見、和光国際)との3校リーグ戦でした。初戦は所沢中央高校との対戦。初回、所沢中央高校の攻撃を3人で抑え、順調の立ち上がり。その裏、初雁高校の攻撃は先頭打者ホームランから始まる猛攻撃で11得点。3回に守備のミスが絡んで3点を失いましたが、3回裏に連打から2点をあげて試合終了。サヨナラとなる3回コールド勝ちで白星スタート。続く2試合目の相手は合同チームでした。この試合も初回の合同チームの攻撃を3人で抑え、その裏に初雁高校が4得点。立ち上がりを攻め込み、順調なスタートを切ることができました。しかし、その後は5回まで互いに無得点で緊張感のあるゲームが続きました。6回表、ミスで出塁したランナーがホームに還り1失点。6回裏、下位打線が必死に打線を繋いで2死2・3塁のチャンスを作りました。そこから1・2番が2者連続の柵越えホームランを放ち4得点。サヨナラホームランで6回コールド勝ちとなり、県大会出場を決めました。
5月12日(金)、熊谷市荒川緑地公園にて令和5年度関東高等学校ソフトボール大会埼玉県予選会が行われました。4月に行われた西部地区予選で勝ち取った県大会出場です。3年生とソフトボールができる時間も残りが少なくなって来ており、チームの心を一つにして今大会に挑みました。対戦相手は大宮東高校。初回、先行の初雁高校は得点圏までランナーを進めましたが無得点。裏の守備では立ち上がりにミスが続き、初回に1点を失ってしまいました。3回表、2死3塁のチャンスで3番が相手の意表を突くセーフティバントを仕掛け、内野安打で同点に追いつきました。4回裏にヒットで1点を返されてしまい、再び追いかける展開に。5・6回は両者無得点。1-2で最終回の攻撃に入りました。先頭打者のキャプテンがセンターオーバーの2塁打で出塁。続く2年生が右中間を貫くタイムリー3ベースヒットを放ち同点。勢いに乗った初雁高校はさらに9番のタイムリーヒットで逆転し、3-2で7回裏に入りました。しかし、あと1アウトのところでミスが出てしまい、同点に追いつかれてしまいました。試合はタイブレークに入りましたが、そのまま逆転負け。悔しい敗戦となりました。この悔しさを胸に、日々の練習に励んでいきます。
いよいよ3年生の大会もインターハイ予選を残すのみ。初戦は6月10日(土)に熊谷荒川緑地公園にて所沢西高校と対戦します。これまでに学び、身に付けてきたものをすべて出し切り、「完全燃焼」で戦います。応援よろしくお願いいたします。
第9回熊谷カップ高校女子ソフトボール選手権大会 Ⅲ部トーナメント 第3位
4月1日(土)〜2日(日)の2日間にわたって、熊谷市荒川緑地ソフトボール場にて第第9回熊谷カップ高校女子ソフトボール選手権大会が開催されました。関東公立大会に引き続き、埼玉県の代表として本校も出場させていただきました。今大会は1都6県の代表24チームが6つのブロックに分かれて対戦。初雁高校はEブロックに入り、群馬県立安中総合学園高等学校、浦和実業学園高等学校、白鵬女子高等学校の4チームでトーナメント戦を行いました。
まずは初日、Eブロック1回戦の相手は安中総合学園高校でした。初回から初雁打線が爆発して7得点。関東公立大会での悔しい思いが力になりました。失点もありましたが、4回以降は毎回得点で攻撃の手を緩めませんでした。最後は13-7で打ち勝ち、Eブロックの決勝戦へ進出しました。決勝戦の対戦相手は神奈川代表の白鵬女子高校。白鵬女子の攻撃に苦しい展開が続きました。攻撃ではチャンスを作るも4回まで無得点。5回にはタイムリーヒットで1点を返しましたが90分でタイムアウト。結果は1-7で敗戦に終わりました。失点率を含めたこの結果から初雁高校は上位12チームに入り、Ⅲ部トーナメント出場が決定しました。
2日目、Ⅲ部トーナメントは埼玉県立大宮南高等学校、埼玉県立熊谷女子高等学校、群馬合同チーム(群馬県立伊勢崎清明高等学校・群馬県立前橋女子高等学校・群馬県立伊勢崎興陽高等学校)の4チームでトーナメント戦を行いました。1回戦の相手は埼玉県立大宮南高等学校。立ち上がりにミスが続いてしまい7失点。諦めずに立て直しましたが初回の7点が大きく、結果は2-11で敗戦。
今大会最後の試合は熊谷女子高校との対戦。昨年夏のインターハイ予選のリベンジマッチとなりました。初回は互いに無失点。2回に熊谷女子高校に先制点を許しました。3回にも2点を失い0-3と苦しい展開に。何とか追いつこうと、積極的な走塁を活かして3回と4回に1点ずつ返しました。5回は無得点に終わり、この時点で2-3。1点を追いかける6回、チームバッティングで2点を返し逆転。最終回は3人で抑え、4-3で熊谷女子高校に勝利。昨年夏のリベンジを果たしました。
関東公立大会からの連戦でハードなスケジュールでしたが、今大会もチームワークを武器に戦い抜くことができました。そして、チームとして更にレベルアップすることができました。応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。これからもチーム目標の「完全燃焼」を常に意識して、日々の練習に励んでいきますので、引き続き応援よろしくお願いいたします。
第28回関東公立高等学校女子ソフトボール大会 3位トーナメント出場
3月27日(月)〜29日(水)の3日間にわたって、東京都江戸川区にて第28回関東公立高等学校女子ソフトボール大会が開催されました。秋の新人大会での県ベスト16という結果から埼玉県の代表として推薦を受け、本校も出場させていただきました。1都7県の代表校が参加し、全16チームが4つの予選リーグに分かれて対戦する今大会。本校は予選cブロックに入り、東京都立保谷高等学校、千葉県立八千代高等学校、群馬県立新田暁高等学校の4校で戦いました。
初日は江戸川区臨海球技場にて2試合。まずは初戦、八千代高校との対戦でした。大舞台の緊張感からミスが出て初回4失点。初雁高校もキャプテンのタイムリーツーベースなどで2点を返しましたが、初回の4失点が重く、2-7で初戦に敗れました。2試合目は保谷高校との対戦。今度は初雁高校が立ち上がりを攻めて先制。3回にも1点を追加しました。守備では確実にアウトを重ね、保谷打線を1失点に抑えました。2-1で勝利し、1勝1敗で初日を終えました。
2日目は江戸川区球場にて新田暁高校と対戦しました。新田暁高校の攻撃に苦戦しながらも、「取られたら取り返す」初雁ソフトで反撃しました。打線を繋いで最後まで諦めずに戦いましたが、4-10で試合終了。予選cブロックは1勝2敗となり、本校は3位トーナメントへの出場が決定しました。
最終日は江戸川区臨海球技場で行われた3位トーナメントに出場。初戦は横須賀市立横須賀総合高等学校と神奈川立鎌倉高等学校の合同チームと対戦しました。攻撃ではチャンスを作るも、あと1本が出ず7回まで無得点。守備ではピンチの場面もチームで支え合って守り抜き、7回まで無失点。8回のタイブレークまで突入しました。しかし、8回裏の守備のミスで0-1となり、サヨナラ負けに終わってしまいました。涙するほど悔しい敗戦でした。2試合目の相手は埼玉県立春日部東高等学校で、埼玉県代表同士の対戦となりました。今大会最後となるこの試合は、2回まで春日部東打線を6人で抑える順調な立ち上がり。しかし、3回にミスが絡んで3失点。残る力を全て出し切って必死に反撃しましたが、この試合もあと1本が出ず無得点。最後は0-5で試合終了となりました。
今大会の成績は敗戦の多い結果となってしまいましたが、チーム目標である「完全燃焼」を合言葉に、チーム一丸となって戦いました。関東の強豪校が集まる中でも最後まで諦めることなく、必死に戦い抜きました。今大会を通して悔しい思いや苦しい場面を乗り越え、チームが大きく成長したことは間違いありません。今大会での貴重な経験を今後の活動に活かして、日々の練習に励んでいきます。
また、今大会にはとても多くの保護者の方々が応援に駆けつけてくださいました。保護者の皆様の声援が本当に心強く、選手たちの力になりました。応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。これからも応援よろしくお願いいたします。