ブログ

2021年9月の記事一覧

令和3年度埼玉県高体連西部支部大会

 8月20日(金)及び8月24日(火)、8月25日(水)の三日間に渡り、令和3年度埼玉県高体連西部支部大会が行われました。1・2年生の新チームで初めて公式戦に臨みました。

 

  初日の8月20日(金)は坂戸西高校及び坂戸高校との試合になりました。坂戸西高校との試合では盗塁を重ねるなど、落ち着いた試合運びを進めることによって5回コールド勝ちで勝利することができました。坂戸高校との試合では、初回から相手のボールを見極め、犠牲バントでランナーを繋ぐことによって得点を重ねました。その後、点を返されてしまう場面もありましたが、点を着実に取り返していき、最後はサヨナラのヒットで勝つことができました。初日の結果により、春の大会でのシード権を手に入れることができました。

 

 

 二日目の8月24日(火)は市立川越高校及び秋草学園高校との試合になりました。市立川越高校との試合では、二回にはレフト方向へのヒットをきっかけに一点を返すも、相手の打線に捕まり負けという結果になりました。秋草学園高校との試合でも負けてしまいましたが、初回からピッチングで粘るなど諦めない姿勢を見せていました。

 最終日の8月25日(水)は狭山経済高校との試合でした。二回以降に相手の打線に捕まり、得点を許してしまいます。六回には三塁にいたランナーを返す本塁打を打ち二点を返しましたが、追いつくことはできず負けとなりました。

 大会を通して、悔しい結果となった試合もありました。しかし試合の中で新たな課題の発見や、生徒自身の成長を感じることができる場面もありました。これからもチームとして心身共に成長していくことができるように頑張ってまいります。このたびは川越初雁高校ソフトボール部を応援してくださりありがとうございました。

 

0