ブログ

全校ソーシャルスキルトレーニング

6月13日(月) 2・3時間目を用いて社会に貢献し活躍できる人になるための探究型キャリア教育の一環として「全校ソーシャルスキルトレーニング」を行いました。

2時間目は、初雁生が10年後も幸せに生きるためにというテーマで「聞き方」「伝え方」のソーシャルスキルを学びました。

ソーシャルスキルトレーニング1ソーシャルスキルトレーニング2

3時間目は、2時間目で学んだことを実践しながら文化祭のクラス企画決めをしました。

ソーシャルスキルトレーニング3ソーシャルスキルトレーニング4

これから本格的に始まる文化祭準備では、今日学んだスキルを活かしながら、協働することの大切さを学んでいきます。