ブログ

第38回卒業証書授与式

 3月9日(木)に第38回卒業証書授与式を挙行しました。新型コロナウイルス感染症対策を施したうえで保護者や来賓の方々をお招きし、1・2年生もリモート中継での参加で3年生の門出を祝いました。

 卒業証書授与では各クラス担任が卒業生を呼名しました。卒業生1人1人が担任の呼名に対し返事をしました。「校長式辞」及び「PTA会長祝辞」ではあたたかい御祝いのお言葉をいただきました。「在校生送辞」では卒業生への感謝や憧れの思いが、「卒業生答辞」では後輩たちへの励まし、保護者の皆様への感謝の思いなどが語られました。「校歌斉唱」も行いました。感染防止対策で歌えない日々が続きましたが、感染防止対策もしつつ練習をした上で当日に臨みました。数年間歌えなかった校歌ですが、久しぶりに聞けたときは教職員も嬉しい気持ちになりました。少しずつではありますが、再び日常を取り戻しつつあるのではないでしょうか。最後のLHRでは3学年団の教員と別れを惜しむ生徒の姿が多く見られました。

卒業式1卒業式2卒業式3

卒業式4卒業式5卒業式6

 令和2年に入学した38期生は、臨時休業等のコロナ禍に伴う様々な混乱に見舞われながらも、修学旅行等の学校行事を実施できました。そして、学校生活のあらゆる場面で個性と能力を発揮し活躍してくれました。彼らの成長は、クラスメイト・部活の仲間、そして何よりも保護者・地域の方々の御理解や御協力、御支援があってのものです。心より感謝いたします。

 卒業生の皆さん、御卒業おめでとうございます。皆さんの今後の御活躍を職員一同心より願っております。