ブログ

ライフスキル講演会

12/20(火)に(一社)日本アンガーマネジメント協会アンガーマネジメントコンサルタントの須田愛子様を講師としたライフスキル講演会を実施しました。講演のテーマは『怒りのコントロール「アンガーマネジメント」』です。「アンガーマネジメント」とは『怒りを抑え制御する心理療法』である。この講演では、怒りの感情を抱いたときにそれに任せて行動するのではなく、それに伴うリスクや相手の気持ちなどを考えながら行動することの大切さを学びました。他にも「怒ってしまいそうになったとき、6秒待つこと」を教えてもらいました。講演中の生徒の様子は、話を聞く態度も良く、ときにはメモを取りながら講演に集中していました。講演後は、生徒指導主任の能㔟先生より講演のまとめをしていただきました。

 生徒には今回の公演をきっかけに、怒りの感情との付き合い方を考え、かけがえのない関係を壊してしまわないようにしてほしいです。今後も教職員総がかりで生徒の指導・支援をしてまいります。