最新情報
大会結果報告
○西部支部高等学校剣道新人大会
10月1日(土)川越南高等学校にて行われました。
<一回戦>
対 所沢西 2-1 で勝利
<二回戦>
対 市立川越 3-1 で勝利
<三回戦>
対 坂戸 1-2 で敗退
○埼玉県高等学校剣道新人大会
11月18日(金)県立武道館にて行われました。
<一回戦>
対 草加東松伏幸手桜 合同チーム 4-1 で勝利
<二回戦>
対 東京農大第三高校 2-3 で敗退
○埼玉県剣道大会
11月14日(月)県立武道館にて行われました。
<一回戦>
塚越 メメー 平田(三郷工業技術)
清水 -メ 青山(与野)
<二回戦>
塚越 延メー 小林(山村国際)
<三回戦>
塚越 メメー 佐藤(狭山工業)
<四回戦>
塚越 メ延メーメ 黒田(浦和西)
<五回戦>
塚越 延メー 古賀(松山)
<準々決勝>
塚越 ーメ 井田(本庄第一) ベスト8(第5位敢闘賞)
*顧問より*
埼玉県剣道大会では塚越が第5位という結果を残すことができました。
冬場の稽古を通して、個人の実力をあげ、チームの目標である「県ベスト16」を目指し、稽古に励んでいきたいと思います!
大会結果報告
○関東高等学校体育大会埼玉県予選会
4月23日、5月2日に埼玉県立武道館にて行われました。
男子団体
<1回戦>
川越初雁 1(3)-1(2) 所沢
<2回戦>
川越初雁 0(0)-4(6) 坂戸
男子個人
<1回戦>
塚越 メメーコ 石川(浦和東)
<2回戦>
塚越 -メ 畑中(本庄第一)
○全国高等学校総合体育大会埼玉県予選会(インターハイ予選)
5月30日、6月19日に埼玉県立武道館、越谷総合体育館にて行われました。
男子団体
<1回戦>
川越初雁 2(2)-3(3) 蕨
男子個人
<1回戦>
瀬川 ドー 保坂(岩槻)
瀬川 -コ 乙川(所沢北)
<1回戦>
塚越 メー 勝岡(武蔵越生)
塚越 -メ 宮村(蕨)
顧問より
今年から本校に赴任しました小針雅弘です。
3年生はインターハイ予選を期に剣道部を引退することとなります。新部長新副部長も決まりました。川越初雁剣道部も新体制としてこれからも頑張っていきます。
3年生、本当にお疲れ様でした。
そして2年生1年生、頑張っていきましょう。寒稽古
1月18日(月)~23日(土)まで、本校にて寒稽古を行いました。
大会結果報告
○西部支部高等学校剣道新人大会結果
10月11日(日)城北埼玉高等学校にて行われました。
<一回戦>
対 川越南 2-0 で勝利
<二回戦>
対 城北埼玉 1-4 で敗退
○埼玉県高等学校剣道新人大会
11月23日(月)県立武道館にて行われました。
<一回戦>
対 大宮東 0-3 で敗退
*顧問より*
地区大会、県大会と県上位校を前に敗退し、力の差を感じましたが、一方で粘り強く戦うこ とはできたと思います。冬場の稽古を通してさらに力をつけ、目標である「県ベスト16」を目指し、稽古に励んでいきたいと思います!
入間北部選抜との合同稽古
7月19日(日)、入間北部予選を勝ち抜き、今月末の県大会を控えた男女17名の選手が本校に来校し、合同稽古を行いました。
気温36℃を記録する猛暑の中、非常に気合の入った稽古を行うことができました。
本校の部員も中学生に刺激され、いつも以上に気合が入っていました。
中学生の皆さん、ありがとうございました。県大会での御活躍を心から祈念しております。頑張って下さい!